【名古屋の美容師が伝える】スマホのブルーライトが髪に与える影響☆

最近はスマホを触ったりすることが増えてきていると思います。


僕もブログを書くことが多いのでスマホを触っていることが多いのですが、、、


このスマホやパソコンから出てくるブルーライト!!


実は髪の毛にも影響があるのです。なので今回はブルーライトと髪の毛の関係をまとめました。





・ブルーライトの影響

パソコンやスマホのブルーライトが目に悪い、健康に悪いと言われています。


具体的には同じ姿勢で同じ場所(液晶画面)を見続けていると、目や目の周りの筋肉、首や肩のコリといった症状が出やすくなります。


これは血行が悪くなっている状態のため目が疲れて来ると慢性化して、眼精疲労になります。とても血行が悪くなってしまいます。


実はこの時に髪にも必要な栄養素を使われてしまうので、髪に届く栄養素はなくなってしまいます。



・長時間のパソコンの使用は注意!

今や、パソコンやスマホなくしての生活はありえませんがせめて目や髪のことを考えて出来る事はしていきたいものです。


長時間の同じ姿勢、長時間の身体の固定は仕方がないので、時々は休んで目の疲れを癒し、首や肩を回したりマッサージをしたりを心がけましょう。

なるべくなら寝る時間の2時間くらい前にはパソコンやスマホをやらないのが理想です。


目が疲れた時などは、頭皮マッサージをすると髪にも栄養もいきやすくなります。

全身を軽く動かして血行をよくするのもオススメです。



・どうしても肩コリがツライ方には



こちらのグリップリフト

¥3700+tax


理学療法士が考案した肩コリアイテムで、


デスクワークやスマホからくる肩コリを解消してくれます。



手首をサポートをして神経や筋肉をほぐしてくれます。 



手首のスナップをサポートしてくれるので肩周りの筋肉に刺激を与えてくれます。



関節もサポートしてくれるので動かすのもサポートしてくれます。


UVカット効果もあるのでこの季節にはピッタリです。


最後に、血行がよくなることで健康な髪も生えてきやすくなるので、肩コリなどもしっかりケアしていきましょう!!


LINEで簡単にご予約や、ヘアスタイルのご相談もできます!お問合わせもこちらからできます!

こちらをクリック!!

〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町1-35

予約・お問合わせはこちら
     ↓

WEB予約はこちら
   ↓   

只今kocchi.では、一緒に楽しく働ける仲間を募集しています。
美容が好きな方!おしゃれが好きな方!撮影が好きな方!
是非、一度ご連絡ください!サロン見学も随時募集。
お問合わせはこちら↓

名古屋市昭和区【kocchi.】鵜飼正也のブログ

「kocchi.」代表 名古屋市昭和区で美容院をしてます。 名古屋市昭和区恵方町1-35 TEL 052-918-2165 WEB www.kocchi-hairdesign.com

0コメント

  • 1000 / 1000