パーマスタイルを誰でも簡単に乾かす方法☆

こんばんは!

さて、突然ですがせっかくかけたパーマ、、、自分で乾かすとなんか上手く乾かせないって思ったりしないですか?

もちろん自宅でお手入れもしやすいようにかけさせて頂いてますが、よりキレイに乾かす簡単な方法をお伝えします!


結論からお伝えすると

『ディフューザー』


を使うのをオススメしてます。

kocchi.で使っているのはこちら↓


これは何かといいますと

このようにドライヤーにつけます!

これをつけることによって

通常のドライヤーは

真っ直ぐ強い風が出るのに対し

つけることで風が拡散されてパーマのウェーブを崩さず乾かすことができます。

少しわかりにくいですがパーマをかけたモデルさんにドライヤーを、『ON』にして近づけても髪が風で崩れることがありません。

なので少し時間は、かかりますがタオルドライをしっかりした後、ディフューザーをつけたドライヤーで乾かすだけで簡単にウェーブを出すことが出来ます。

なかなか上手く乾かせない方は是非使って見てください!


LINEで簡単にご予約や、ヘアスタイルのご相談もできます!お問合わせもこちらからできます!

こちらをクリック!!

〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町1-35

予約・お問合わせはこちら
     ↓

WEB予約はこちら
   ↓   

只今kocchi.では、一緒に楽しく働ける仲間を募集しています。
美容が好きな方!おしゃれが好きな方!撮影が好きな方!
是非、一度ご連絡ください!サロン見学も随時募集。
お問合わせはこちら↓

名古屋市昭和区【kocchi.】鵜飼正也のブログ

「kocchi.」代表 名古屋市昭和区で美容院をしてます。 名古屋市昭和区恵方町1-35 TEL 052-918-2165 WEB www.kocchi-hairdesign.com

0コメント

  • 1000 / 1000