【ワカメ】を食べると髪にいいってホント??

今日は髪の毛にいいとウワサの【ワカメ】

お客様にもよく聞かれることなので髪の毛とワカメの関係をまとめました。


ワカメを食べると髪にいい!!はウソ?

ワカメをはじめとした海藻類には、各種ビタミン、ミネラル、食物繊維など、 髪の成長にいい成分が多く含まれています。
しかし、わかめをいくら大量に食べても、髪が健康になるわけではありません。 

髪の毛の主成分はケラチンというタンパク質ですが、髪の毛を作る際には、亜鉛や鉄、銅などのミネラルが、 タンパク質から髪を作りだす働きをしています。
つまり、タンパク質だけあってもミネラル類がなければ、 髪の毛が作られないということになってしまうのです。

一緒に摂ると効果のある食べ物

ワカメなどの海藻に含まれるミネラル類を使って髪が伸びるようにするには、 タンパク質を一緒に摂ることが大切です。
毎日の食事では、豆腐や納豆などの植物性タンパク質や、 肉・魚・卵等の動物性タンパク質と一緒に海藻類を食べるのがオススメです。

まとめ

ワカメをたくさん食べていれば髪が健康になる訳ではなく、髪をキレイに伸ばすためには、タンパク質、ミネラル、ビタミンなどを まんべんなく摂取することと、バランスの良い食事をとることが大切です!

LINEで簡単にご予約や、ヘアスタイルのご相談もできます!お問合わせもこちらからできます!

こちらをクリック!!

〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町1-35

予約・お問合わせはこちら
     ↓

WEB予約はこちら
   ↓   

只今kocchi.では、一緒に楽しく働ける仲間を募集しています。
美容が好きな方!おしゃれが好きな方!撮影が好きな方!
是非、一度ご連絡ください!サロン見学も随時募集。
お問合わせはこちら↓

名古屋市昭和区【kocchi.】鵜飼正也のブログ

「kocchi.」代表 名古屋市昭和区で美容院をしてます。 名古屋市昭和区恵方町1-35 TEL 052-918-2165 WEB www.kocchi-hairdesign.com

0コメント

  • 1000 / 1000