ヘアカラーの色をキレイに保つ3つの方法☆
こんにちは!
せっかくヘアカラーをしたのに色がすぐに抜けてしまう経験はありませんか?
お客様からも色が抜けやすいので抜けないようにというオーダーも多いです!!
今日はそんなヘアカラーをキレイに保つポイントをまとめました。
1.ヘアカラーの色を濃いめにする
仕上がりのイメージより少し暗くなってしまいますが、色を濃いめに入れるためヘアカラーが長持ちしてくれます。
2.洗浄力の優しいシャンプーを使う
洗浄力の高いシャンプーを使うとそれだけ色の抜けるスピードも早くなってしまいます。色持ちをよくしたい方は洗浄力の優しいシャンプーを使うのがオススメです。
3.毎日しっかり乾かす
乾かしすぎて熱の当てすぎもよくないですが、濡れていたり半乾きだとキューティクルがしっかり閉じないのでダメージに繋がったり退色の原因になります。
特にこの季節は色が抜けやすくなるなで、しっかりケアをしていきましょう!!
0コメント