食べる量を変えずに【ダイエット】する方法☆
突然ですが、皆さんは毎日食事で食べる量を変えずにダイエットが出来たら嬉しいですよね?
ダイエットというと量を減らしたり・食べなかったりという方も多いですが、、、
そんな毎日の食事で食べる順番を変えるだけで
『ダイエット効果』
があるのです。
その食べる順番は
食物繊維→たんぱく質→炭水化物
の順番で食事をしていきます。
なぜ食べる順番でダイエット効果があるかというと、、、
血糖値数字と肥満が関係しています。
血糖値とは、食事によって摂取した糖分が血液に溶け出している量を示すものです。
野菜などに含まれる食物繊維が、血糖値の急激な上昇を抑えてくれる為、脂肪として溜めこまれる糖の量が減り、ダイエットに役立つと考えられています。
僕もいつもサラダなど食物繊維から食べるようにしています。簡単なのでオススメですよ!
是非ご参考下さい。
0コメント