夏はO-157による食中毒に気をつけよう☆

最近、テレビを見てるとO-157による食中毒のニュースが多いですね。


なんか僕が小学生くらいのときに流行っていたような、、、


特に7月〜9月までの気温が高くて湿気も多いので腐りやすく、菌も増殖しやすいみたいです。




▪️感染すると、、、

4日〜8日の潜伏期間のあと、下痢、吐き気、嘔吐、腹痛などの症状がでます。



▪️感染経路

O-157は家畜(牛、羊、豚など)の大腸をすみかにしていて、糞便から水や食物を介して感染します。



▪️予防方法

・帰宅後、食事前、トイレ後、料理の前にはよく手を洗い、清潔なタオルで拭きます。


・O-157は75度以上で1分以上加熱すると死滅するため、しっかり熱を通しましょう。




まだまだ暑い日が続いてるため、食中毒に気をつけながら残りの日を楽しんで下さい。

LINEで簡単にご予約や、ヘアスタイルのご相談もできます!お問合わせもこちらからできます!

こちらをクリック!!

〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町1-35

予約・お問合わせはこちら
     ↓

WEB予約はこちら
   ↓   

只今kocchi.では、一緒に楽しく働ける仲間を募集しています。
美容が好きな方!おしゃれが好きな方!撮影が好きな方!
是非、一度ご連絡ください!サロン見学も随時募集。
お問合わせはこちら↓

名古屋市昭和区【kocchi.】鵜飼正也のブログ

「kocchi.」代表 名古屋市昭和区で美容院をしてます。 名古屋市昭和区恵方町1-35 TEL 052-918-2165 WEB www.kocchi-hairdesign.com

0コメント

  • 1000 / 1000